Quantcast
Channel: Canceller
Viewing all articles
Browse latest Browse all 39235

"勝負しないのが一番カンタン 何かをやろうとしたときに必ず思ってしまうのが「これとこれがあればできる」などです。 たとえば、起業を目指しているとしましょう。その時に思うこととして *..."

$
0
0

勝負しないのが一番カンタン

何かをやろうとしたときに必ず思ってしまうのが「これとこれがあればできる」などです。

たとえば、起業を目指しているとしましょう。その時に思うこととして

* 資金があればできる
* いいメンバーがいればできる
* こういうスキルがあればできる

などがあります。

どれも大切なので、獲得する努力は大切です。しかし、全部を完璧に取得しようとしたら、いつまでもたってもスタートすることができません。

* 「1億円たまったら会社をたてよう」
* 「もう少し、この会社で修行してからにしよう」
* 「こういうスキルがついてからにしよう」
* 「まだやる気が出てこないから」

と止まってしまいがちです。

完璧主義の人が陥りがちなのですが、完全に体制を整えてからでないと動けない、ということがあります。そして「まだ体制が整っていないから」という理由で挑戦をしない、という形があります。
手元のカードを使っていかにうまく戦うか

しかし、いつまでたっても戦わなければ先には進めません。それよりも、今手元にあるカードを使って、いかにうまく戦うか、というところに重点をおいたほうがいいのです。

手元に何のカードがあるかを意識し、把握した上で、どうそれで戦っていくか、というの考えるということです。

やらない理由を探すのはカンタンです。足りないものを見つけるのもカンタンです。

しかし、今持っているカードで、何ができるか、を考えてみませんか?そうすることで行動に移せるようになるかもしれませんよ・・・。



- 完璧主義の人は、配られたカードで戦うことを意識しよう | nanapi[ナナピ] (via edieelee) (via skamio) (via sierra7) (via jumitaka) (via precall) (via para-fall) (via liefujishiro) (via okadadada) (via hsmt) (via ssbt) (via aya18) (via petapeta)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 39235